✅【Canvaデータ全共有】商材買うより50倍お得!月額メンバーシップ開催中!

【Canva】「ぼかし × 二重背景」でワンランク上の表現を!

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber Canva技術書

 

こんにちは。

Canvaテンプレ職人の よぴ です。

情報発信に役立つデザインテンプレートを販売しています。

 

今回は、、、

【Canva】「ぼかし」を活用したワンランク上の二重背景

をご紹介します!

 

Canva上の画像エフェクトでの、

「ぼかし」を使ったデザインについてです。

「ぼかし」を活用して「二重背景」を作ることができます。

 

さっそく作例デザインを見せると以下の通り↓↓↓

 

作例1
Canva ぼかし 写真 背景 全体 二重 Vtuber

作例2
Canva ぼかし 写真 背景 全体 二重 Vtuber

 

今回のお話は、、、

高高度なテクニックになるため、

ぴんと来ない人もいるかもしれません。

 

ただ、、、

 

「完成度の高いVtuberサムネイルを自力で作りたい」

「Canvaでできるプロ見えする表現技法を学びたい」

 

このような人にはうってつけです。

 

 

よぴ
よぴ

いつもの記事ではやり方だけ教えていますが、当記事では「なぜ背景を二重にするのか?」といった理論面もかるく説明します!

 

 

ちなみに、、、

前回は「ぼかしの基本的な使い方」を解説しています。

「ぼかし」を使い慣れていない人はそちらも参考にしてみてください。

 

↓ ↓ ↓

 

【Canva】写真全体への「ぼかし」でおしゃれな文字映え
Canvaでデザインするときに「ぼかし」を使って文字を見せやすくすることができます。背景全体にかけることで、おしゃれに文字が映えますのでオススメです。今回、①「ぼかし背景」の作り方(短尺無音動画)②実際の作例パターン2選を紹介しました。写真の透明度を下げるよりも「ぼかし」の方がプロ感が出せます!ぜひ参考にしてみてください♪

 

 

【Canva】そもそも、なぜ背景を「二重」にするのか?

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber

 

Q:背景を二重にするのはなぜなのでしょうか?
A奥行きをつくってデザインを重層化させるため。

 

では、、、

 

「なぜ、奥行きをつくるのか?」

「なぜ、重層化させるといいのか?」

 

それは、、、

画像を「三次元化」させるためです。

「二次元」で「三次元」を表現しようとしています。

 

✕:「画像」で「画像」を作るのではなく、

〇:「画像」で「映像」を作るということ。

 

「静的」な素材を使って、「動的」な印象を作ります。

 

YouTubeサムネで、

実写の人物を使う場合は、

「テレビ的」にするようなイメージ。

 

Vtuberサムネで、

キャラクターを使う場合は、

「アニメ的」にするようなイメージ。

 

今回は後者を題材にしていますが、

おおもとの考え方ではYTサムネに共通しています。

「画像」をつくる感覚ではなく、「映像」をつくる感覚です。

 

「映像的」な、

「三次元的」な、

「アニメーション的」な。

 

そんなYouTubeサムネイルに仕上げることが、

ひいては動画のクリック率に貢献することが、

デザインの至上命題と言ってもいいでしょう。

 

もちろん、「企画内容」「キャッチコピー」などはまた別の側面になります。

企画の面白さを追求したり、秀逸なコピーでフックをつくるに越したことはありません。

ただ、そういうのを抜きにしたときに、「デザインだけでどこまで魅せられるか」の話ですね。

 

このときに、、、

デザイン用語で言うところの、

「レイヤー」がひとつのカギになってきます。

 

・背景

・文字組み

・キャラ(被写体)

・図形やモチーフ

・細部のあしらい

 

これらの総合的な要素を「重ねる」ことで、

「奥行き」が生まれて重層的に世界観を表現できますが、

ここでは、ひとつの要素である「背景」にフォーカスして解説しています。

 

ちなみに、Vtuberサムネがごてごてに「文字装飾」されがちなのも、同じ理由からです。

袋文字を何重にもかけたり、文字の中に加工をかけたり、文字組みをロゴっぽく囲ったり。

これらも「奥行きをつくる」という目的、ひいては「静止画のアニメ化」を追求した結果。

 

これ以上、言葉で伝えられそうもないので、画像にバトンタッチ笑

 

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber

 

つまり、こういうことです。

やや極端かもしれませんが、

だいぶ印象が違いますよね?

 

左は、3つ以上の背景を重ねています。

(※厳密にはつ。ベタ塗り→枠線→図形→模様)

右は、ベタ塗りの背景しか使っていません。

 

立ち絵と文字組みは一緒でも、

背景にレイヤーを重ねることで、

ここまでデザインを深められます。

 

 

よぴ
よぴ

今回は3~4重で説明してきましたが、デザインにガチ特化したVtuber型サムネの場合だと、5~6重に背景を重ねてくるのが当たり前の世界です。

 

 

ちなみに、、、

「Vtuber特化」のテンプレート販売もしています。

ここまでの話を聞いていろいろムリゲーに思った方は要チェック笑

 

↓ ↓ ↓

 

よぴ / Canvaデザインテンプレ職人|note
よぴこと、佐々木庸と申します。ブログ歴&Canva歴4年。Canvaでデザインを量産する毎日。初心者でもその日に使えるよ...

 

 

【Canva】「ぼかし」を使った二重背景のやり方とコツ

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber

 

それでは、やり方(手順)をお見せします。

 

【手順1】
同じ背景写真を2枚用意する。

【手順2】
内側:「ぼかし」を選択して薄めの強度に。

【手順3】
外側:「ぼかし」を選択して濃いめの強度に。

【手順4】
外側:「透明度」を選択して内側より明るくする。

【手順5】
外側用を「画像を背景として設定」する(背面になる)。

【手順6】
内側用を任意の大きさにトリミングして重ねる(前面になる)。

 

下の短尺無音動画(※ループしてます)でもご確認いただけます。

 

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber

 

内側の写真が明るい場合は、外側の写真を暗くしましょう。

画像を編集 ⇒「調整」「フィルター」「ダブルトーン」など。

内側には「ぼかし」をかけないで、外側にだけかけるのもアリです。

 

見方を変えると、、、

外側に「額縁(太めの罫線)」をつける表現と同義かもしれません。

このやり方で、ベタ塗りやグラデーションの額縁とは一味違ったテイストにできます。

 

内側と外側がじ背景写真なので、

内と外でなめらかに続しながら、

背景が前にき上がっている印象。

 

これが、、、

先ほどお伝えした「三次元化」「静止画のアニメ化(映像化)」

背景に奥行きをつくることで生まれる、いわば「静的なアニメーション効果」

 

写真背景をつかう時や、

かっこいい表現をしたい時に、

ぜひ、この技を使ってみてください!

 

 

よぴ
よぴ

次の章で、「ぼかし二重背景」を使ったデザインの作例を解説します。

 

 

【Canva】「ぼかし」を使った二重背景のデザイン作例

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber

 

前に作ったVサムネの試作品から、

「背景二重ぼかし」を使ったものを、

作例デザインとしてご紹介していきます。

 

 

作例1:内側も外側も「ぼかし」

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber

 

かっこいい系のテイストで、

「歌枠」を作ってみました。

サイバー感強めのデザイン。

 

二重背景は、内側外側も「ぼかし」。

素材は、先ほどの「やり方」の章でも使用。

「ぼかし」をめにかけて妖艶なイメージに。

 

背景のレイヤーは3重です。

外側写真 → 内側写真 → 泳ぐサイバー図形

それらの上に立ち絵や文字組みが乗っています。

 

レイアウト的には、「シンメトリー構造」です。

中央のキャラクター立ち絵を起点に、左右対称の文字組み

スタイリッシュな印象を出せるので、立ち絵と相まって効果的。

 

作例2:外側にだけ「ぼかし」

Canva ぼかし 写真 二重背景 レイヤー Vtuber

 

こちらも、かっこいい系の「歌枠」。

CDジャケットのようなイメージで作りました。

コピーは「歌枠」よりも「LiSA Only」がメインです。

 

二重背景は、内側はナシで外側だけ「ぼかし」。

内側は写真のニュアンスを残したまま、外だけかけた形。

ちなみに、外側は「透明度」ではなく「調整」でいじってます。

 

ライト

・明るさ「33」

・ホワイト「66」

 

透明度下げるだけだとどうもしっくりこない時は、

このように「調整」からいい塩梅を探しましょう。

あるいは、「フィルター」「ダブルトーン」から。

 

背景のレイヤーは3重です。

外側写真 → 内側写真 → 曲タイトル

それらの上に立ち絵や文字組みが乗っています。

 

フォントですが、この揺れ文字はCanva内にはありません。

フリーフォントの「瀞ノグリッチ」を使っています。感謝。

Canvaでできない文字加工は、外部のフォントで代替可能。

 

あと、キャラクター立ち絵は、「unlimited」のものを使っています。

生成AIをつかったフリーイラストサイト(神)で、2024年4月オープン。

競合も当ブログ見てるかもなので、あまり教えたくなかったですが笑

 

よぴ
よぴ

「ぼかし」シリーズは次でラストです。次回は、当記事ともまた一味違った、おもしろいギミックを紹介します!

 

 

というわけで、

今回はここまで。

お疲れ様でした。

 

また、次回の記事で会いましょう!

 

 

 

【Canva全共有】月額500円からメンシプ開催中!!!

普通に商材を買うより、「50倍」もお得に!?

月額メンバーシップ『よぴデザ倶楽部』開催中!!!

※月額500円~。毎月デザイン更新。
※Canvaデザインデータ「全」共有。
※便利な早見表&一覧表ページあり。

累計100本突破!Canva16:9デザインテンプレ販売中!

\合計384枚!無料版対応!/

ブログやYouTubeなどの情報発信にうってつけ!
16:9サイズ特化のCanvaデザインテンプレ集です。

■対象■
アイキャッチ画像
サムネイル画像
図解画像

ポップ、クール、インパクト、ガーリー、エレガントなどあらゆるテイストが収録されています。さらに、Canva初心者やノンデザイナーでも安心の「特典マニュアル」も付属。

1枚13円の最強コスパ!最短5分でプロ級デザインを実現できます。これを機に、情報発信における画像周りをぐぐっと効率化&時短化しちゃいましょう♪

Canva技術書
よぴ

Canvaテンプレ職人。

ブログ・YouTube・SNSなどの画像運用をぐっと楽にしてくれる「Canvaデザインテンプレート」の制作&販売をしています。

1992年生。趣味は酒・アニメ・プリズナートレーニング(自重筋トレ)。

よぴのSNSをフォローする
\ 当記事をシェアする!/
よぴのSNSをフォローする
タイトルとURLをコピーしました